FX関連コラムブログ

本サイトはプロモーションを含みます

月別カテゴリ

FXコラムカテゴリ

FX取引会社

ドル円(USD/JPY)チャート

ユーロドル(EUR/USD)チャート

ポンドドル(GBP/USD)チャート

ユーロ円(EUR/JPY)チャート

ポンド円(GBP/JPY)チャート

豪ドル円(AUD/JPY)チャート

カナダ円(CAD/JPY)チャート

指標発表時のチャート動画

FX取引システム

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]のTradingView導入とTradingViewが使えるFX取引会社【2025年4月時点】

TradingView

本日は、セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]のTradingView導入と、2025年4月時点でTradingViewが使えるFX取引会社を紹介します。

まずは、TradingViewについてです。

TradingViewとは米国シカゴに本社を置くTradingView Inc.が開発している高機能チャートで、チャート画面の見やすさとカスタマイズ性に優れた点が人気と高評価を得ています。

TradingViewは、世界で1億人以上のトレーダーが利用する、最先端のチャート分析プラットフォーム。

洗練されたデザインと美しいチャート表示が特徴で、従来のチャートツールとは一線を画す高度な分析機能と、直感的な操作性を兼ね備えており、個人投資家からプロフェッショナルまで幅広く支持されています。

リアルタイムで滑らかに動作するチャート表示、豊富なインジケーターライブラリ、使いやすい描画ツール群など、トレーダーが求める機能が充実しているのが特徴。

また、チャートのデザインや表示内容を細かくカスタマイズできるため、見やすく使いやすい分析環境を構築することができます。

では次にセントラル短資FX[FXダイレクトプラス]のTradingView導入に関して見ていきましょう。

セントラル短資FXは、2025年4月14日(月)より[FXダイレクトプラス]にてTradingViewの提供を開始しました。

PCWebからアクセスできます。

アクセス手順

①PCWebから「TradingView」のボタンをクリックする

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]
>>>クリックで拡大します

上記ページのTradingViewのタブをクリックすると、実際出てくるTradingViewの画面がこちら。

米ドル/円5分足チャートを表示させています。

TradingView
>>>クリックで拡大します

左端にある描画機能で、トレンドラインなどをチャートに記載することが可能です。

また右上のカメラマーク(スナップショットを取得)をクリックすると、以下のように
描画機能部分などは入らない画像が表示されます。

TradingView
>>>クリックで拡大します

羊飼いの記録室でもTradingViewを使って指標を記載したチャートを毎日アップしています。

羊飼いの記録室ページ上部にあるとおり、以下のチャートを見ることが出来ます。

TradingView

【為替】
・ドル円
・ユーロドル
・ポンドドル
・ユーロ円
・ポンド円
・豪ドル円
・カナダ円

【CFD】
・NYダウ
・金(ゴールド)
・原油

指標発表後に動いたかどうかなど、前日分の動きを毎日確認することができます。

また、当コラムでこれまでに書いた、TradingView関連の過去記事は以下の通りです。

<参考記事>
JFX[MATRIXTRADER]の取引ツールバージョンアップとTradingViewでのレート配信開始について
TF GlobalのTradingView導入とTradingViewが使えるFX取引会社【2023年12月時点】
プロトレーダーも愛用のTradingViewチャート機能を紹介
TradingViewが使えるFX取引会社【2023年3月時点】
トレイダーズ証券のスマホアプリ版でもTradingViewのチャート機能が使えるようになった件
トレイダーズ証券が最強分析ツールTradingViewの基本動作解説動画を公開

では次に、トレイダーズ証券[みんなのFX]が、TradingViewの使い方について、動画をあげているので見てみましょう。

◆【最強分析ツール】TradingView初心者のために基本的な使い方を徹底解説!【みんなのFX】


2025年4月18日(金)現在、TradingViewが使える会社は以下となっています。


TradingViewが使えるFX取引会社一覧

TradingViewが使えるFX取引会社
トレイダーズ証券[みんなのFX][LIGHTFX]
ゴールデンウェイジャパン[FXTFGX-FX]
サクソバンク証券
OANDA証券
StoneX証券[FOREX.com]
TF Global Markets Japan(ThinkMarkets)[ThinkTrader]
外為どっとコム[外貨ネクストネオ]
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]


これから使えるようになる会社が増えそうなので、その際にはまた情報を掲載したいと思います。


2025/04/18 14:18| | ▲画面上へ

TOP:FX関連コラムブログ

カテゴリー: 2025年04月FXコラム/ FX会社の動向/ YouTube動画/ キャンペーン情報/

RSS2.0 atom

hituzifxo.gif
羊飼いのFXブログ

三大市場対照表

夏時間バージョン 冬時間バージョン

羊飼いの為替相場ノート

零式フリー版 零式羊飼い版
壱式フリー版new    

羊飼いのFXブログ
羊飼いのFX記録室
FX比較ロボ
FX会社の評判・クチコミ
FX!重要経済指標直前通知システム
FX口座開設キャンペーン徹底調査

羊飼いのFXメルマガ
本日の必見イベント&経済指標
FX重要経済指標直前通知

キャッシュバック企画

2025年4月1日更新

優良な会社と企画を厳選!

FXキャッシュバックお得順

羊マークは羊飼いFX限定特典

今月の一押し

当サイト限定!人気!

合計10000円キャッシュバック!!
トレイダーズ証券[みんなのFX]

1万円以上

インヴァスト証券[トライオートFX]
ヒロセ通商[LION FX]
トレイダーズ証券[みんなのFX]

5千円以上→1万円未満

ゴールデンウェイジャパン[FXTFMT4][FXTFGX]
外為どっとコム
SBIFXトレード[FX][つみたて外貨]
JFX[マトリックス]
三菱UFJ eスマート証券[三菱UFJ eスマートFX]
LINE証券[LINE FX]

5000円未満

GMOクリック証券[FXネオ]
ゴールデンウェイジャパン[商品CFD][商品KO]
外為どっとコム[らくらくFX積立]
セントラル短資FX[ダイレクトプラス]
トレイダーズ証券[LIGHT FX]
GMO外貨[外貨ex]
外為オンライン
岡三オンライン[くりっく株365]
岡三オンライン[くりっく365]
FXブロードネット
アイネット証券[ループイフダン]
GMOクリック証券[CFD]
GMOコイン
楽天証券[楽天CFD]
松井証券
SBI証券[SBIFXα]
GMO外貨[外貨ex CFD]

FXキャッシュバック一覧

有利を捜す超FX比較

最強!FX取引会社検索システム

FX比較ロボはコチラ

金マークはキャッシュバックあり
羊マークは羊飼い限定特典あり

低スプレッドRanking

GMOクリック証券
外為どっとコム
GMO外貨[外貨ex]
LIGHT FX
LION FX
FXブロードネット
JFX[マトリックス]
みんなのFX
アイネット証券
外為オンライン
IG証券

チャート機能Ranking

GMOクリック証券
GMO外貨[外貨ex]
アイネット証券
セントラル短資FX

トレール注文Ranking

LION FX
GMO外貨[外貨ex]

スワップ金利Ranking

GMO外貨[外貨ex]
FXブロードネット
GMOクリック証券
外為どっとコム

1000通貨単位取引Ranking

FXブロードネット
LION FX
5位 外為どっとコム

MT4が使えるRanking

OANDA証券[MT4]
ゴールデンウェイジャパン[MT4]
外為ファイネスト[MT4]
EZインベスト証券[EZMT4]

iPhoneやAndroid Ranking

GMOクリック証券
GMO外貨[外貨ex]
LION FX
外為どっとコム

バイナリーオプションRanking

GMOクリック証券
IG証券[FXバイナリー]
GMO外貨[オプトレ!]

情報提供力(メール配信重視)


                <!-- 検索モジュールの開始 -->
                <div style=

・LINE@ID:@forex
羊飼いのLINEスタンプ
羊飼いのFXアプリ(iPhone版)
羊飼いのX(旧Twitter)
羊飼いのFXブログのFACEBOOK
羊飼いのFXメルマガ
本日の経済指標メルマガ
FX重要経済指標直前通知メルマガ

チャートはIG証券GMOクリック証券PLANEXTRADE.COMサクソバンクFX証券のものを正式に許可を得て使用しています