FX関連コラムブログ

本サイトはプロモーションを含みます

月別カテゴリ

FXコラムカテゴリ

FX取引会社

ドル円(USD/JPY)チャート

ユーロドル(EUR/USD)チャート

ポンドドル(GBP/USD)チャート

ユーロ円(EUR/JPY)チャート

ポンド円(GBP/JPY)チャート

豪ドル円(AUD/JPY)チャート

カナダ円(CAD/JPY)チャート

指標発表時のチャート動画

FX取引システム

2025年2月 アーカイブ

2025年2月 5日

開催中のスプレッド縮小キャンぺーンをまとめました!【2025年2月版】

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

本日は外為どっとコム[外貨ネクストネオ]をはじめ、各社が開催しているスプレッド縮小キャンペーンを紹介します。

スプレッドの縮小が顧客にとって直接的に最も有利であるため、スプレッド縮小キャンペーンはここ最近、定番となっています。

<参考記事>
開催中のスプレッド縮小キャンぺーンをまとめました!【2024年1月版】
開催中のスプレッド縮小キャンぺーンをまとめました!【2024年2月版】
開催中のスプレッド縮小キャンぺーンをまとめました!【2024年3月版】
開催中のスプレッド縮小キャンぺーンをまとめました!【2024年4月版】
開催中のスプレッド縮小キャンぺーンをまとめました!【2024年5月版】
開催中のスプレッド縮小キャンぺーンをまとめました!【2024年6月版】
開催中のスプレッド縮小キャンぺーンをまとめました!【2024年7月版】
開催中のスプレッド縮小キャンぺーンをまとめました!【2024年8月版】
開催中のスプレッド縮小キャンぺーンをまとめました!【2024年9月版】
開催中のスプレッド縮小キャンぺーンをまとめました!【2024年10月版】
開催中のスプレッド縮小キャンぺーンをまとめました!【2024年11月版】
開催中のスプレッド縮小キャンぺーンをまとめました!【2024年12月版】
開催中のスプレッド縮小キャンぺーンをまとめました!【2025年1月版】

それでは早速、2025年2月現在開催中のスプレッド縮小キャンペーンを紹介します。

◆ヒロセ通商[LIONFX]
ヒロセ通商[LIONFX]

◆JFX[MATRIXTRADER]
JFX[MATRIXTRADER]

◆外為どっとコム[外貨ネクストネオ]
外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

◆外為オンライン[外為オンラインFX]
外為オンライン[外為オンラインFX]

◆トレイダーズ証券[みんなのFX]
トレイダーズ証券[みんなのFX]

今のところ、以下5社がスプレッド縮小キャンペーンを行っています。

会社名[商品名] スプレッド縮小
通貨ペア数
対象期間
時間帯
1 ヒロセ通商[LIONFX] 16通貨ペア 2025年1月27日(月)~
2月22日(土)
米ドル/円、英ポンド/円、豪ドル/NZドル、英ポンド/米ドル、豪ドル/円、トルコリラ/円、ユーロ/円、英ポンド/NZドル、南アフリカランド/円、NZドル/円、英ポンド/豪ドルは午前9時00分~翌午前3時00分
2 JFX[MATRIXTRADER] 15通貨ペア 2025年1月27日(月)~2月22日(土) 米ドル/円、ユーロ/豪ドル、ユーロ/円、英ポンド/米ドル、豪ドル/円、南アフリカランド/円、トルコリラ/円、英ポンド/円、英ポンド/豪ドル、NZ
ドル/円は午前9時00分~翌午前3時00分
3 外為どっとコム
[外貨ネクストネオ]
10通貨ペア 2025年2月3日(月)~
3月1日(土)
午前9時00分~
翌午前3時00分
(メキシコペソ/円は午後6時00分~午後10時00分)
4 外為オンライン
[外為オンラインFX]
1通貨ペア  2024年12月2日(月)~
2025年2月1日(土)
午前9時00分~
翌午前4時00分
5 トレイダーズ証券
[みんなのFX]
5通貨ペア  2025年1月14日(火)~
3月31日(月)
午後6時00分~10時00分の4時間


では、主要FX会社のスプレッド変更状況を見てみましょう。

■□■主要FX取引会社★スプレッド調査★(2月3日時点)■□■

主要FX取引会社 最新スプレッド調査 FX比較
ロボ
キャッ
シュ
バック
ドル円 ユーロ
ポンド
豪ドル
ユーロ
ドル
ポンド
ドル
豪ドル
ドル
マネパ[nano] 0.0※1 0.0※2 0.0※3 0.0※2 0.1※2 0.5※2 0.3 詳細 実施
LIGHT FX[LIGHTペア] 0.18 0.38 0.88 0.48 0.28 0.78 - 詳細 実施
SBIFXトレード 0.18 0.38 0.88 0.48 0.30 0.90 0.40 詳細 実施
セントラル短資FX 0.2 0.4 0.6 0.4 0.2 0.6 0.4 詳細 実施
ゴールデンウェイジャパン 0.4 0.6 0.5 0.3 0.7 0.6 詳細 実施
LINE証券[LINE FX] 0.4 0.7 0.5 0.3 1.0 0.4 詳細 実施
みんなのFX 0.4 0.9 0.4 0.3 0.8 0.4 詳細 実施
LIGHT FX[通常ペア] 0.4 0.9 0.5 0.3 0.8 0.4 詳細 実施
・マネパ[PFX] 0.4 0.9 0.5 0.3 0.9 0.4 詳細 実施
GMO外貨 0.4 0.9 0.5 0.3 1.0 0.4 詳細 実施
GMOクリック証券 0.4 0.9 0.5 0.3 1.0 0.4 詳細 実施
外為どっとコム 0.4 0.9 0.5 0.3 1.0 0.4 詳細 実施
FXブロードネット 0.5 1.0 0.6 0.3 2.9 1.9 詳細 実施
サクソバンク証券 1.2 0.4 0.9 0.6 詳細 実施
LION FX 0.2 0.4 0.9 0.5 0.3 0.6 0.4 詳細 実施
JFX 0.4 0.9 0.5 0.3 0.6 0.4 詳細 実施
松井証券 0.2~
0.9
0.4 0.6 0.4 0.3 1.0 0.9 詳細 実施
FXPLUS 0.5 1.3 0.6 0.4 1.2 1.0 詳細 -
三菱UFJeスマート証券FX 0.2~
3.0
0.5 1.0 0.6 0.4 1.0 1.8 詳細 実施
OANDA証券 0.4~
0.6
0.7 1.4 1.0 0.5 1.1 1.1 詳細 -
アイネット証券 0.7~
1.8
1.4~
3.5
2.0~
5.2
1.5~
4.0
0.7~
1.5
1.4~
3.5
1.0~
4.0
詳細 実施
岡三アクティブFX 0.8 1.4 0.9 0.7 1.3 1.2 詳細 -
外為オンライン 1.0
~5.0
2.0
~6.0
1.0 3.0 1.0 3.0 2.0 詳細 実施
SBI証券[SBIFXα] 0.5 0.9 0.4 1.0 0.9 詳細 実施
楽天証券[楽天FX] 詳細 実施
IG証券[FX] 詳細 実施
トライオートFX 詳細 実施
→くりっく365
インヴァスト証券 3.0 3.5 5.0 3.0 3.0 3.0 3.0 詳細 -
三菱UFJeスマート証券 詳細 -
外為オンライン 詳細 実施
岡三証券 詳細 実施
FXブロードネット 詳細 -
GMOクリック証券 詳細 -

※スプレッドはFX取引会社が主張している通常スプレッドの最小値を基本としている
(実際に口座を確認し、乖離が大きい場合はリアルに近い値を採用)
※実施期間2週間以上のキャンペーンスプレッド掲載(黄色)
赤字は原則固定スプレッドを表す(※例外あり)
※黒字は随時変動スプレッドを表す(※例外あり)
※スプレッドの単位はドル円及びクロス円は銭、ドル円以外のドルストレートはpips
※ドル円は米ドル円の略
※外為どっとコム(3/1まで、9:00-27:00)
※LINEFX(通常スプレッドはこちら)
※1:1万通貨まで(9:00-27:00)
※2:1万通貨まで(9:00-27:00)
※3:5千通貨まで(9:00-27:00)

注目されている日米の金利動向は今後、どうなっていくのでしょうか。

なお米国は先月1月20日に、トランプ氏が大統領に就任しました。
早速マーケットは同氏の発言等に振り回されている感がありますが、
その影響含め、FX会社のスプレッドは変化するのか、引き続き動向を追っていきたいと思います。

最新の情報はご自身でご確認ください。

|

2025年2月 7日

MINKABU(みんかぶ)やオリコンにおける上位ランクインFX会社まとめ

MINKABU(みんかぶ)

本日は、オリコン等の調査におけるFX会社のランキングについて紹介します。

まずは総合1位から見てみましょう。

外為どっとコムは、みんかぶのFX会社比較における2025年の年間ランキングにおいて、【FX会社比較 部門別ランキング】にて一昨年、昨年に引き続き「総合部門」、「配信情報部門」、「取引ルール部門」において1位に選出されました。
さらに、「総合部門」においては5年連続1位ということです。

◆外為どっとコム[外貨ネクストネオ]
外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

また、みんかぶのFXランキングページの総合1位の外為どっとコム詳細については以下の通りです。

おすすめFX口座総合ランキング1位
外為どっとコム[外貨ネクストネオ]
(出所:みんかぶ)
※クリックで拡大します

ちなみに2位はヒロセ通商[LION FX]、3位はトレイダーズ証券[みんなのFX]となっています。

一目で分かるおすすめFX会社比較表
FX会社比較表
(出所:みんかぶ)
※クリックで拡大します

総合1位の外為どっとコムでは、ただいま通常の口座開設キャンペーンに加え、最大8000円がキャッシュバックされる羊飼いのFXブログとのタイアップキャンペーンも実施していますので、口座開設の際はお見逃しなく。

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]
外為どっとコム[外貨ネクストネオ]
通常キャンペーン 羊飼いのFXブログ
タイアップキャンペーン
対象口座 [外貨ネクストネオ]
口座開設 2024年12月2日~
条件達成
期間
口座開設月から翌月末まで 口座開設申込月から翌々月末まで
条件 ・新規口座開設
・エントリー
[外貨ネクストネオ]で新規取引(取引数量に応じてキャッシュバック金額が異なる)
・マネ育FXスクールのFX入門講座を受講し、理解度テストの合格とアンケートへ回答
・らくらくFX積立にて1回以上の定期買付
・CFDネクストにて1回以上の新規取引
・羊飼いのFXブログ経由で新規口座開設
[外貨ネクストネオ]で1回10Lot(1万通貨)以上の新規取引  ・らくらくFX積立にて定期買付1回
キャッシュバック金額 10万通貨以上 1000円 5000円 3000円
100万通貨以上 3000円
500万通貨以上 1万円
1000万通貨以上 100万通貨毎に1000円
10億通貨以上 100万円
マネ育FXスクール条件達成 +1000円
らくらくFX積立にて1回以上の定期買付 1000FXポイント
(1000円相当)
CFDネクストにて1回以上の新規取引 +1000円
 合計 100万2000円+1000FXポイント(1000円相当)  8000円
併用可能


外為どっとコム[外貨ネクストネオ]のキャンペーン詳細については、ご自身でご確認ください。

>>>>>外為どっとコム[外貨ネクストネオ]の詳細や口座開設はこちら

また、みんかぶの「人気部門」では、トレイダーズ証券[みんなのFX]が第1位を獲得しました。
こちらも2年連続ということです。

◆トレイダーズ証券[みんなのFX]
トレイダーズ証券[みんなのFX]

では次に、調査会社を変え、オリコンランキングを見てみましょう。

初心者満足度ランキングについてです。

【2025年】FXの初心者ランキング・比較
SBIFXトレード[SBIFXTRADE]
(出所:オリコン)
※クリックで拡大します

1位は6年連続でSBIFXトレード[SBIFXTRADE]です。

◆SBIFXトレード[SBIFXTRADE]
SBIFXトレード[SBIFXTRADE]

ちなみに2位はSBI証券、3位は楽天証券となっています。

初心者 満足度ランキング
FX会社比較表
(出所:オリコン)
※クリックで拡大します

これからSBIFXトレード[SBIFXTRADE]の口座開設するという方は、現在実施中のお得なキャッシュバックキャンペーンもお見逃しなく!

SBIFXトレード[SBIFXTRADE]
  新規口座開設プログラム
対象口座 [SBIFXTRADE]
口座開設期間 2025年2月1日~2月28日
条件達成期間 2025年2月1日~4月1日
条件 ・新規口座開設
・エントリー(2025年3月14日まで)
・1万通貨以上の新規取引
キャッシュバック金額     1万通貨以上 +5000円
1000万通貨以上 +1万円
2000万通貨以上 +2万円
5000万通貨以  +5万円
1億通貨以上 +10万円
2億通貨以上 +20万円
3億通貨以上 +30万円
4億通貨以上 +40万円
5億通貨以上 +50万円
6億通貨以上 +60万円
7億通貨以上 +70万円
8億通貨以上 +80万円
9億通貨以上 +90万円
10億通貨以上 +100万円

SBIFXトレードのキャンペーン詳細については、 ご自身でご確認ください。

>>>>>SBIFXトレード[SBIFXTRADE]の詳細や口座開設はこちら


これからFX会社の口座開設を検討されている方や、取引口座数を増やそうと考えている方は、ぜひこういったランキングを参考にしてみて下さい。

|

2025年2月12日

GMOクリック証券ほかグループ会社にて2/1からトレードアイランドドル円カップ2025を開催

GMOクリック証券[FXネオ]

本日は、GMOクリック証券[FXネオ]ほかGMOグループがトレードアイランドドル円カップ2025を開催した件についてお知らせします。

この度の「ドル円カップ」は、優れた収益性をあげたトレーダーを称えるものです。

GMOクリック証券GMO外貨[外貨ex]GMOコイン[外国為替FX]、いずれかの米ドル/円取引が対象です。

まずはじめに、トレードアイランド(以下:トレアイ)とは何かについて見てみましょう。

トレアイとは、実際の取引結果に基づいて収益率の高いトレーダーから順にランキングを行うトレードイベントです。こちらは、年中開催されています。

★トレードアイランド概要
・口座保持者は即参加可能
・個人名は非公開(ニックネーム機能あり)
・ランキングは毎日更新
・個人のHPやブログへのリンク掲載可

GMOクリック証券[FXネオ]

トレアイに馴染みのない方、詳しく知りたい方などは以下の過去記事をご覧下さい。

<参考記事>
GMOクリック証券の2016年トレードランキング

それでは、今回のドル円カップの内容を詳しく見ていきましょう。

ドル円カップ2025概要
GMOクリック証券・GMO外貨・GMOコインでのドル円取引において、優れた収益性をあげたトレーダーを称えるドル円カップを開催。
入賞者にはデジタルトロフィーを贈呈。

対象口座
GMOクリック証券GMO外貨[外貨ex]GMOコイン[外国為替FX]の口座保持者(口座がない場合は要開設)
※トレアイとの口座連携が必要

対象通貨ペア
米ドル/円

キャンペーン期間
2025年2月1日(土)~2025年2月28日(金)営業終了まで

参加方法
1.トレアイに登録
2.上記対象口座がない場合は口座開設
3.トレアイと口座を連携
4.期間内に米ドル/円を取引
GMOクリック証券[FXネオ]
※クリックで拡大します

入賞特典
入賞者にはデジタルトロフィーを贈呈。

以上が今回のお知らせ内容についてでした。

トレアイで自分の実力を試してみたいという方でまだいずれの口座もない方は、この機会に口座開設してはいかがでしょうか。

またFX記録室では、GMOクリック証券[FXネオ]の各取引ツールについて、より詳しく紹介していますので、参考にしてみてください。

<参考記事>
GMOクリック証券[FXネオ]PC版取引システムはこちら
GMOクリック証券[FXネオ]iPhone版取引システムはこちら
GMOクリック証券[FXネオ]Android版取引システムはこちら

まだGMOクリック証券[FXネオ]の口座を持っていない方は、新規口座開設特典・タイアップキャンペーンもお見逃しなく。

GMOクリック証券[FXネオ]のキャッシュバック特典

GMOクリック証券[FXネオ]
通常キャンペーン 羊飼いのFXブログ
タイアップキャンペーン
対象口座 [FXネオ]
口座開設期間 2024年8月1日~終了日未定 2024年1月5日~終了日未定
条件達成期間 口座開設の翌々月末の最終営業日のニューヨーククローズまで 申込月翌月末のニューヨーククローズまで
条件 ・新規口座開設
[FXネオ]で合計10万通貨以上の新規取引
・羊飼いのFXブログ経由で新規口座開設
[FXネオ]で1万通貨以上の新規取引
キャッシュバック金額 10万~30万通貨未満の新規取引 100円 4000円
30万~50万通貨未満の新規取引 300円
50万~100万通貨未満の新規取引 500円
100万~500万通貨未満の新規取引 1000円
500万~1000万通貨未満の新規取引 5000円
1000万~5000万通貨未満の新規取引 1万円
5000万~5億通貨未満の新規取引 5万円
5億~10億通貨未満の新規取引 25万円
10億~40億通貨未満の新規取引 50万円
40億通貨以上の新規取引 100万円
併用可能

GMOクリック証券のキャンペーン詳細については、ご自身でご確認ください。

>>>>>GMOクリック証券[FXネオ]の詳細や口座開設はこちら

次にGMO外貨[外貨ex]についてです。

<参考記事>
GMO外貨[外貨ex]PC版取引システムはこちら
GMO外貨[外貨ex]iPhone版はこちら
GMO外貨[外貨ex]Android版はこちら

そして、これから口座開設するという方は、現在実施中のお得なキャッシュバックキャンペーンもお見逃しなく!

まだ口座を持っていないという方は、この機会に開設されてみてはいかがでしょうか。

GMO外貨[外貨ex]
GMO外貨[外貨ex]
通常キャンペーン 羊飼いのFXブログ
タイアップキャンペーン
対象口座 [外貨ex]
口座開設期間 2024年7月1日~終了日未定 2023年7月1日~終了日未定
取引達成期間 口座開設月の翌々月最終営業日ニューヨーククローズ
条件 ・新規口座開設
[外貨ex]で50万通貨以上の新規取引
・羊飼いのFXブログ経由で新規口座開設
[外貨ex]で合計1万通貨以上の新規取引
キャッシュ
バック金額
50万通貨以上 500円 4000円
100万通貨以上 1000円
500万通貨以上 5000円
1000万通貨以上 1万円
5000万通貨以上 5万円
2億通貨以上 10万円
10億通貨以上 50万円
50億通貨以上~ 100万円
併用可能

GMO外貨[外貨ex]のキャンペーン詳細については、ご自身でご確認ください。

>>>>>GMO外貨[外貨ex]の詳細や口座開設はこちら

GMOコイン[外国為替FX]のキャンペーンは以下です。

◆暗号資産FXにおいて、1日に600万円以上の新規取引を行うと抽選で毎日1名様に現金1万円キャッシュバック‼
GMOコイン

◆販売所で暗号資産(仮想通貨)を1回以上の購入で毎日抽選で10名に現金1,000円キャッシュバック‼
GMOコイン

◆外国為替FXの口座開設と初回取引で現金3,000円キャッシュバック‼
GMOコイン

ぜひこの機会に、GMOコインのキャンペーンに応募してみてはいかがでしょうか。

>>>>>GMOコインの詳細や口座開設はこちら

|

2025年2月14日

トレイダーズ証券がハイブリット型セミナー開催と預り資産1,100億円突破を報告

トレイダーズ証券[みんなのFX]

本日は、トレイダーズ証券がハイブリット型セミナーを開催した件と、預り資産が1,100億円を突破した件について紹介します。

今回のお知らせ内容は以下の通りです。

1.ハイブリット型セミナー開催報告
2.預り資産が1,100億円を突破

ではまず、セミナーの件から見ていきましょう。

2025年1月25日(土)に開催 ハイブリット型セミナー『みんなの新春セミナー』
トレイダーズ証券[みんなのFX]

こちらのセミナーは、会場、Zoom 、YouTubeライブの3種類の方法にて視聴可能とし、遠方在住の方やトレイダーズ証券に口座がない方も参加できるスタイルで開催されたということです。

登壇は、トレイダーズ証券現役為替ディーラーの井口喜雄氏に加え、元外資系銀行の為替ディーラーとしてFX界で有名なYEN蔵氏、そして新興国の分析、解説と言えばこの人、『みんなのFXラジオ』レギュラー出演、第一生命経済研究所 主席エコノミストの西濱徹氏で、司会進行役は逢坂みあ氏でした。

【出演者】
・井口喜雄氏
・YEN蔵氏
・西濱徹氏
・逢坂みあ(司会進行)

開催日
2025年1月25日(土)

【セミナー内容】
~三部構成~
◆第一部:「2025年米ドル円相場展望」(井口氏)
◆第二部:「米トランプ大統領就!2025年の為替相場はどうなるの」(YEN蔵氏)
◆第三部:「「トランプ2.0」と対峙する新興国経済」(西濱徹氏)

セミナー当日スケジュール
トレイダーズ証券[みんなのFX]
※クリックで拡大します

セミナー動画が上がっていましたので、興味のある方はご視聴下さい。

★セミナー動画


以上がハイブリッドセミナーに関してでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

では次に、預かり資産についてです。

トレイダーズ証券預かり資産推移
トレイダーズ証券[みんなのFX]
※ 預り資産金額はトレイダーズ証券の外国為替証拠金取引サービス「みんなの FX」「みんなのシストレ」「みんなのコイン」「みんなのオプション」「LIGHT FX」の合算となる

トレイダーズ証券は、入金によるキャッシュバックキャンペーンやハッピーアワーキャンペーン、スワップNo.1チャレンジキャンペーンなど、多くのキャンペーンを企画し、預かり資産を着実に伸ばしてきました。

そしてついにこの度、1,100億円を突破しました。

以下はHPより引用。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

トレイダーズ証券では「個人投資家の皆様に、機関投資家に負けない投資環境を提供する」ことを経営方針に、サービスの改善および多様な施策を展開してまいりました。

2024年3月より「みんなのFX」の姉妹サービス「LIGHT FX」において、主要なLIGHTペアでLIGHT FX史上最狭のスプレッド※¹ を提供、2024年7月には「みんなのFX」と「LIGHT FX」のトルコリラ/円、トルコリラ/円 LIGHTの最大レバレッジを25倍に変更するなど、サービスの改善に取り組んでまいりました。

また、初心者の方にもお取組みいただきやすい「ご入金で最大1%キャッシュバックキャンペーン」や、夏と冬には「豪華賞品プレゼントキャンペーン」、「みんなのFX」においては、スワップポイントNo.1への挑戦として、高金利通貨ペアで「スワップ取引応援キャンペーン」や「スワップNo.1チャレンジキャンペーン」、4時間限定で高金利通貨ペアのスプレッドを大幅に縮小する「ハッピーアワーキャンペーン」といった魅力的なキャンペーンを実施、2024年9月からは一部のお客様をご招待し新イベント「みんなのしくじり勉強会」を恵比寿本社で開催するなど、多種多様な施策を実施してまいりました。

こうした取り組みを継続し、数多くの方々からご支持いただいた結果、預り資産1,100億円を突破することとなりました。
これもひとえに皆様のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。

トレイダーズ証券は「顧客第一主義」を掲げ、「個人投資家の皆様に、機関投資家に負けない投資環境を提供する」ことを経営方針に、金融面の課題を解決するソリューションを提供し貢献してまいりました。私たちはお客様からいただいたご意見やご要望を一番大切にし、お客様がご期待されている以上のサービスを生み出したいとの考えに基づき、個人投資家の方でも安心して投資ができる環境づくりを実践してまいりました。

これからもトレイダーズ証券はお客様から最も信頼される"FinTech"企業として、だれもが未来に投資できる社会を実現させるべく、個人投資家の金融リテラシーの向上に貢献しながら、お客様と社会が求める新たなサービスの提供にチャレンジし続けてまいります。

今後とも、トレイダーズ証券をどうぞよろしくお願いいたします。

※¹ 2025年2月3日自社調べ
※¹ AM8:00~翌日AM5:00 原則固定(例外あり)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

以上が今回のお知らせ内容でした。

そのほかトレイダーズ証券は金融リテラシー向上の取り組みにも積極的です。
関連の過去記事は以下。

<参考記事>
トレイダーズ証券の外国為替ディーラー井口氏が渋谷区の小学校にて金融経済教育の出張授業を実施
トレイダーズ証券が外国為替取引のコツを学ぶためのきんゆう女子。との第4回コラボ座談会を開催
トレイダーズ証券の金融リテラシー向上等に向けた取り組みを紹介

またFX記録室では、トレイダーズ証券[みんなのFX]の各取引ツールについて、より詳しく紹介していますので、参考にしてみてください。

<参考>
トレイダーズ証券[みんなのFX]PC版取引システムはこちら
トレイダーズ証券[みんなのFX]iPhone版取引システムはこちら
トレイダーズ証券[みんなのFX]Android版取引システムはこちら

さて、そんなトレイダーズ証券[みんなのFX]の口座をまだ持っていないという方は、ただ今実施中の新規口座開設キャンペーンもお見逃しなく。

トレイダーズ証券
通常キャンペーン 羊飼いのFXブログ
タイアップキャンペーン
対象口座 [みんなのFX]  [みんなのFX][みんなのシストレ]
口座開設期間 ~終了日時未定
条件達成期間 申込月の翌々月末の最終営業日のマーケットクローズまで 申込月翌月末マーケットクローズまで
条件 ・新規口座開設
[みんなのFX]で30万通貨以上の新規取引
・羊飼いのFXブログ経由で新規口座開設
[みんなのFX]で5万通貨以上の新規取引
[みんなのシストレ]で5万通貨以上の新規取引
キャッシュバック金額  30万通貨以上 1000円 みんなのFX、みんなのシストレ
それぞれ条件達成で5000円ずつ
(最大1万円)
 
100万通貨以上 3000円
500万通貨以上 1万円
1000万通貨以上 1.5万円
2500万通貨以上 3万円
5000万通貨以上 5万円
1億通貨以上 10万円
10億通貨以上 50万円
20億通貨以上 100万円
併用可能


トレイダーズ証券[みんなのFX]のキャンペーン詳細については、ご自身でご確認ください。

>>>>>トレイダーズ証券[みんなのFX]の詳細や口座開設はこちら

|

2025年2月19日

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]がスマホアプリGFXのバージョンアップを実施【2025年2月版】

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

本日は、外為どっとコム[外貨ネクストネオ]が、スマホアプリGFXのバージョンアップを実施した件について紹介します。

この度、外為どっとコムはスマホアプリGFXのバージョンアップを実施しました。

今回のバージョンアップは以下5件です。

1.ホーム画面にアプリ内の機能を集約したメニューボタンを追加
2.レート入力時のキーボードに現在値ボタン・増減ボタンを追加
3.レートの増減ボタンの増減ボタンを任意の増減幅に設定できるようになった
4.通貨ペア画面で選択している通貨ペアのチャート閲覧が可能になった
5.問い合わせの多かった「当日スポット損益」と「保証金ステータス」に説明が確認できる「?」マークを追加


それでは詳しく見ていきましょう。

1.ホーム画面にアプリ内の機能を集約したメニューボタンを追加

どこに何の機能があるかわかりづらい、アプリの全機能が確認できるメニュー画面がほしいという要望に対応し、ホーム画面にアプリ内の機能を集約したメニューボタンを追加。
アプリ内の機能が一覧で確認でき、各画面へのアクセスがわかりやすくなった。

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]
※クリックで拡大します

2.レート入力時のキーボードに現在値ボタン・増減ボタンを追加

レート入力時に「現在レート」を入力できるようにしてほしい、 Lot数と同様に増減幅ボタンがほしいという要望に対応し、
レート入力時のキーボードに現在値ボタン・増減ボタンを追加。
現在値ボタンはワンタップで現在値入力可。増減ボタンは基本設定⇒キーボード設定から、任意の増減幅を設定できるようになった。

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]
※クリックで拡大します

3.レートの増減ボタンの増減ボタンを任意の値に設定可能となった

レートの増減ボタンを任意の値に設定したいという要望に対応し、増減ボタンを任意の増減幅に設定できるようになった。
基本設定⇒キーボード設定から任意の増減幅を設定できる。
外為どっとコム[外貨ネクストネオ]
※クリックで拡大します

4.通貨ペア画面で選択している通貨ペアのチャートの閲覧が可能に

通貨ペア画面でチャートが見たいという要望に対応し、通貨ペア画面で選択している通貨ペアのチャートの閲覧が可能に。
チャート表示「ON」の場合、「ワンタップ」で通貨ペア画面上部に表示しているチャートの通貨ペアが切り替わり、「ダブルタップ」でタップした通貨ペアを設定した状態で元画面へ移動可。
チャート表示「OFF」の場合、これまで通り「ワンタップ」でタップした通貨ペアを設定した状態で元画面へ移動できる。

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]
※クリックで拡大します

5.問い合わせの多かった「当日スポット損益」と「保証金ステータス」に説明が確認できる「?」マークを追加

問い合わせの多かった「当日スポット損益」と「保証金ステータス」に説明が確認できる「?」マークを追加。「?」マークをタップすることでそれぞれの説明が確認できるようになった。

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]
※クリックで拡大します

以上が今回のバージョンアップの内容です。

より充実度がアップしましたね。

さてそんな外為どっとコムでは、ただいま通常の口座開設キャンペーンに加え、最大8000円がキャッシュバックされる羊飼いのFXブログとのタイアップキャンペーンも実施していますので、口座開設の際はお見逃しなく。

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]のキャンペーン情報

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]
外為どっとコム[外貨ネクストネオ]
通常キャンペーン 羊飼いのFXブログ
タイアップキャンペーン
対象口座 [外貨ネクストネオ]
口座開設 2024年12月2日~
条件達成
期間
口座開設月から翌月末まで 口座開設申込月から翌々月末まで 
条件 ・新規口座開設
・エントリー
[外貨ネクストネオ]で新規取引(取引数量に応じてキャッシュバック金額が異なる)
・マネ育FXスクールのFX入門講座を受講し、理解度テストの合格とアンケートへ回答
・らくらくFX積立にて1回以上の定期買付
・CFDネクストにて1回以上の新規取引
・羊飼いのFXブログ経由で新規口座開設
[外貨ネクストネオ]で1回1万通貨以上の新規取引 ・らくらくFX積立にて定期買付1回 
キャッシュバック金額 10万通貨以上 1000円 5000円 3000円
100万通貨以上 3000円
500万通貨以上 1万円
1000万通貨以上 100万通貨毎に1000円
10億通貨以上 100万円
マネ育FXスクール条件達成 +1000円
らくらくFX積立にて1回以上の定期買付 +1000FXポイント
(1000円相当)
CFDネクストにて1回以上の新規取引 +1000円
合計  100万2000円+1000FXポイント(1000円相当)   8000円 
併用可能


さらに!
今なら業界最狭水準スプレッドキャンペーンとCFDの口座開設と1回の取引(上記通常キャンペーンの同様条件)で4000円キャッシュバック実施中!
外為どっとコム[外貨ネクストネオ]
外為どっとコム[外貨ネクストネオ]


外為どっとコム[外貨ネクストネオ]のキャンペーン詳細については、ご自身でご確認ください。

>>>>>外為どっとコム[外貨ネクストネオ]の詳細や口座開設はこちら

|

2025年2月21日

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]が2/17からハッピーホワイトデープレゼントキャンペーンを開始ほか

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

本日は、セントラル短資FXでただいま実施中のキャンペーンについて紹介します。

セントラル短資FXではただいま、以下6件のキャンペーンを実施中です。

1.ハッピーホワイトデープレゼントキャンペーン
2.メキシコペソ/円キャッシュバックキャンペーン
3.米ドル/円 つながる!チャリティートレードキャンペーン

4.Amazonギフトカードプレゼントキャンペーン
5.対象は3通貨ペア!ハンガリーフォリント/円・トルコリラ/円・中国人民元/円キャッシュバックキャンペーン
6.対象は6通貨ペア!英ポンド・ユーロ・豪ドルキャッシュバックキャンペーン

それでは早速、順に内容を見ていきましょう。

1.ハッピーホワイトデープレゼントキャンペーン
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

対象
全ての方(口座がない場合は要開設)

参加方法
マイページのキャンペーンページから申し込み

キャンペーン内容
以下の条件をすべて満たした方の中から、新規取引合計数量に応じて抽選で合計314名に食いしん坊のための雑誌「dancyu」で紹介された、
自信の味を集めた「dancyuグルメギフトカタログ」や「全国共通お食事券 ジェフグルメカード500円」などの賞品をプレゼント。

条件
・期間中に本キャンペーンにエントリー
・期間中に合計10万通貨以上の新規取引
※建玉整理で決済した新規取引は本キャンペーンの対象外
条件を満たしていてもキャンペーンの対象にならない場合あり。詳細は注意事項を確認のこと。

対象通貨ペア
全通貨ペア
※通貨ペアによって数量異なる

キャンペーン期間
2025年2月17日(月)午前7時00分 ~2025年3月14日(金)営業終了まで


賞品1
合計300万通貨以上の新規取引で「dancyuグルメギフトカタログCBコース」がもらえる(抽選で4名)
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]
※クリックで拡大します

賞品2
合計100万通貨以上の新規取引で「dancyuグルメギフトカタログCAコース」がもらえる(抽選で10名)
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]
※クリックで拡大します

賞品3
合計10万通貨以上の新規取引で「ジェフグルメカード 500円」がもらえる(抽選で300名)
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]
※クリックで拡大します

※賞品1、2、3を選んでの申し込み不可。また、賞品1で当選しなかった場合は、賞品2の抽選の対象(以降賞品2も同様)となる。

◆抽選結果
当選の場合2025年3月末までに当選お知らせメールが「セントラル短資FXの登録のメールアドレス」宛に送られてくる。
賞品の送付は2025年4月中旬頃を予定。詳細は当選をお知らせするメール内にて案内。
当選メールのドメインは、「@mc.central-tanshifx.com」。本ドメインからのメールが受信できるよう設定のこと。
また当選メールが迷惑メール等に振り分けられる可能性もあるため要注意。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

では引き続き、全てのキャンペーンについて見ていきましょう。

2.メキシコペソ/円キャッシュバックキャンペーン
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

対象
全ての方(口座がない場合は要開設)

参加方法
マイページのキャンペーンページから申し込み

キャンペーン内容
メキシコペソ/円の新規取引合計数量に応じて最大30万円がもらえる

対象通貨ペア
メキシコペソ/円

条件
・期間中に本キャンペーンにエントリー
・1回(10万通貨)以上の新規取引
※建玉整理で決済した新規取引は本キャンペーンの対象外

新規取引合計数量 プレゼント内容
10万通貨~20億通貨未満 新規取引数量10万通貨ごとに15円
20億通貨以上 一律30万円

キャンペーン期間
2025年2月3日(月)午前7時00分~2月28日(金)営業終了まで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

3.米ドル/円 つながる!チャリティートレードキャンペーン
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

対象
全ての方(口座がない場合は要開設)

参加方法
マイページのキャンペーンページから申し込み

キャンペーン内容
米ドル/円の新規取引合計数量に応じて最大20万円がもらえる

対象通貨ペア
米ドル/円

条件
・期間中に本キャンペーンにエントリー
・1回(10万通貨)以上の新規取引
※建玉整理で決済した新規取引は本キャンペーンの対象外

新規取引合計数量 プレゼント内容
10万通貨~20億通貨未満 新規取引数量10万通貨ごとに10円
20億通貨以上 一律20万円


キャンペーン期間
2025年2月3日(月)午前7時00分~2月28日(金)営業終了まで

また、セントラル短資FXは収益の一部をドネーションしています。

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

4.Amazonギフトカードプレゼントキャンペーン
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

対象
全ての方(口座がない場合は要開設)

参加方法
マイページのキャンペーンページから申し込み

キャンペーン内容
対象5通貨ペアの新規取引合計数量に応じて最大10万円分のAmazonギフトカードがもらえる

対象通貨ペア
カナダドル/円、米ドル/カナダドル、NZドル/円、NZドル/米ドル、南アフリカランド/円

条件
・期間中に本キャンペーンにエントリー
・1回(200万通貨)以上の新規取引
※建玉整理で決済した新規取引は本キャンペーンの対象外

新規取引合計数量 プレゼント内容
200万通貨~400万通貨未満 Amazonギフトカード 500円分
400万通貨~2000万通貨未満 Amazonギフトカード 1000円分
2000万通貨~4000万通貨未満 Amazonギフトカード 5000円分
4000万通貨~2億通貨未満 Amazonギフトカード 1万円分
2億通貨~4億通貨未満 Amazonギフトカード 5万円分
4億通貨以上 Amazonギフトカード 10万円分

キャンペーン期間
2025年2月3日(月)午前7時00分~2月28日(金)営業終了まで

プレゼント時期
2025年3月末までに、登録済みのメールアドレス宛に「Amazonギフトカード番号」が送られる。
プレゼントメールのドメインは、「@mc.central-tanshifx.com」。本ドメインからのメールが受信できるよう設定のこと。
またプレゼントメールが迷惑メール等に振り分けられる可能性もあるため要注意。プレゼントメールは、紛失・破棄した場合などでも再送信不可。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

5.対象は3通貨ペア!ハンガリーフォリント/円・トルコリラ/円・中国人民元/円キャッシュバックキャンペーン
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

対象
全ての方(口座がない場合は要開設)

参加方法
マイページのキャンペーンページから申し込み

キャンペーン内容
対象3通貨ペアの新規取引合計数量に応じて最大90万円がもらえる

対象通貨ペア
ハンガリーフォリント/円・トルコリラ/円・中国人民元/円

条件
・期間中に本キャンペーンにエントリー
・1回(10万通貨)以上の新規取引
※建玉整理で決済した新規取引は本キャンペーンの対象外

新規取引合計数量 プレゼント内容
10万通貨~18億通貨未満 新規取引数量10万通貨ごとに50円
18億通貨以上 一律90万円


キャンペーン期間
2025年2月3日(月)午前7時00分~3月31日(月)営業終了まで

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

6.対象は6通貨ペア!英ポンド・ユーロ・豪ドルキャッシュバックキャンペーン
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

対象
全ての方(口座がない場合は要開設)

参加方法
マイページのキャンペーンページから申し込み

キャンペーン内容
対象6通貨ペアの新規取引合計数量に応じて最大90万円がもらえる

対象通貨ペア
英ポンド/円・英ポンド/米ドル・ユーロ/円・ユーロ/米ドル・豪ドル/円・豪ドル/米ドル

条件
・期間中に本キャンペーンにエントリー
・1回(10万通貨)以上の新規取引
※建玉整理で決済した新規取引は本キャンペーンの対象外

新規取引合計数量 プレゼント内容
10万通貨~22億5000万通貨未満 新規取引数量10万通貨ごとに40円
22億5000万通貨以上 一律90万円


キャンペーン期間
2025年1月2日(木)午前7時00分~2月28日(金)営業終了まで

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上がただ今実施中の6件のキャンペーンについてでした。

またFX記録室では、セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]の各取引ツールについて、より詳しく紹介していますので、参考にしてみてください。

<参考記事>
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]PC版取引システムはこちら
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]iPhone版取引システムはこちら
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]Android版取引システムはこちら
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]iPad版取引システムはこちら

さて現在、そんなセントラル短資FX[FXダイレクトプラス]では、お得な新規口座開設キャンペーンを実施しています。

現在、[FXダイレクトプラス]では通常の口座開設キャンペーンの最大100万2000円のキャッシュバックに加え、3000円がもらえる羊飼いのFXブログタイアップキャンペーンも実施しており、最大100万5000円のキャッシュバックチャンスがあります。

まだ口座を持っていないという方は、この機会に開設されてみてはいかがでしょうか。

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]
デビュープログラム 羊飼いのFXブログ
タイアップキャンペーン
対象口座 [FXダイレクトプラス]
キャンペーン期間 終了期間未定 2025年1月2日~2月28日 
取引達成期間 ①口座開設申込日の翌日を含む14日後の営業終了まで
②口座開設月から翌々月末まで
 口座開設の翌月末まで
条件 ①1000通貨以上の新規取引
②1万通貨以上の新規取引
・羊飼いのFXブログ経由で新規口座開設
・5万通貨以上の新規取引
キャッシュバック金額 ①2000円
②取引数量1万通貨毎に1円
最大100万2000円
3000円
併用可能


セントラル短資FXのキャンペーン詳細については、ご自身でご確認ください。

>>>>>セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]の詳細や口座開設はこちら

|

2025年2月26日

SBIFXトレード[SBIFXTRADE]がさくらの口座大公開特設ページ公開記念キャンペーンを開始ほか

SBIFXトレード[SBIFXTRADE]

本日は、SBIFXトレード[SBIFXTRADE]が#さくらの口座大公開特設ページ公開記念キャンペーンを開始した件などについて紹介します。

さくらの口座大公開特設ページは、2025年2月18日(火)に公開されました。

SBIFXトレードのイメージキャラクターである田﨑さくらさんが、「ジャンボ宝くじ付きつみたて外貨」(以下、「つみたて外貨」)の運用を開始しました。

■「ジャンボ宝くじ付きつみたて外貨」とは?
指定した金額の外貨をFXの特徴を活かして定期的(毎日、毎週、毎月から選択)に購入する長期投資向けサービス。
本サービスは、あらかじめレバレッジを低く抑えたうえで、顧客の事前の指示により外貨預金のように定期的に外貨を購入できることを最大の特徴としている。
そのため、購入のタイミングを選ぶことで、時間分散でリスクを抑える「ドルコスト平均法」を活用した効率的な外貨の長期運用が可能となる。
これまでつみたて外貨の口座開設顧客は累計13万人を突破。
※「ジャンボ宝くじ付きつみたて外貨」「つみたて外貨」は「積立FX」の愛称であり、外国為替証拠金取引です。外貨預金ではありません。

なお、田﨑さくらさんのつみたて外貨口座の運用状況は、SBIFXトレードの特設ページにて公開され、毎月更新されるとのことです。

では特設ページの中身を見ていきましょう。

特設ページトップ
SBIFXトレード[SBIFXTRADE]
※クリックで拡大します

講座情報を赤裸々に!?
田崎さんのリアルな運用状況をみることが出来るようです
SBIFXトレード[SBIFXTRADE]

田﨑さんの選んだ設定・通貨
田崎さんは初心者のためまずは米ドル/円を選んだそうです。
SBIFXトレード[SBIFXTRADE]
※クリックで拡大します

運用状況
何月何日時点というのが記載されていますが、現在は2025年2月13日時点になっています。特設ページ公開前の日付なので、まだリアルではないようですね。
SBIFXトレード[SBIFXTRADE]
※クリックで拡大します

特設ページはこのような形でまだ続きますが、興味のある方は詳しく見てみて下さい。

田崎さんのコメントは以下の通り。
SBIFXトレード[SBIFXTRADE]
※クリックで拡大します

また、特設ページ開設に伴い、どなたでも参加可能な「X投稿キャンペーン」も開催。

では次にこちらのキャンペーンについて見てみましょう。

■『#さくらの口座大公開』特設ページ公開記念キャンペーン
特設ページ公開を記念し、「マンガでまるっとわかる! FXの教科書&JCBギフトカード1万円」が抽選で10名に当たるプレゼントキャンペーンを開催。
SBIFXトレード[SBIFXTRADE]に口座を持っていない方も、誰でも参加可能。
キャンペーン参加方法は以下の通り。

SBIFXトレード[SBIFXTRADE]

<キャンペーン参加方法>
1. SBI FXトレード公式Xアカウント「@SBIFXT」をフォロー
2. キャンペーン期間中にハッシュタグ「#さくらの口座大公開」をつけてポスト
キャンペーン終了後、当選者へダイレクトメッセージをお送りいたします。

・SBI FXトレード公式Xアカウントはこちら


そんなSBIFXトレードは、公式YouTubeチャンネルの登録者数が10万人を突破。
銀の盾を受賞しました。

YouTubeより「シルバークリエイターアワード(通称:銀の盾)」を受賞
SBIFXトレード[SBIFXTRADE]

以上が今回のお知らせに関してでした。

その他参考記事は以下。

<参考記事>
SBIFXトレードが新イメージキャラクターに田崎さくらさんを起用

また、SBIFXトレード[SBIFXTRADE]の取引画面も、下記よりチェックしてみてください。

<参考>
SBIFXトレード[SBIFXTRADE](PC版)
SBIFXトレード[SBIFXTRADE](iPhone版)
SBIFXトレード[SBIFXTRADE](Android版)

そしてSBIFXトレード[SBIFXTRADE]の口座を持っていない方は、この機会に開設してみてはいかがでしょうか。

これからSBIFXトレード[SBIFXTRADE]の口座開設するという方は、現在実施中のお得なキャッシュバックキャンペーンもお見逃しなく!

SBIFXトレード[SBIFXTRADE]
  新規口座開設プログラム
対象口座 [SBIFXTRADE]
口座開設期間 2025年2月1日~2月28日
条件達成期間 2025年2月1日~4月1日
条件 ・新規口座開設
・エントリー(2025年3月14日まで)
・1万通貨以上の新規取引
キャッシュバック金額     1万通貨以上初回取引 5000円
1000万通貨以上 +1万円
2000万通貨以上 +2万円
5000万通貨以  +5万円
1億通貨以上 +10万円
2億通貨以上 +20万円
3億通貨以上 +30万円
4億通貨以上 +40万円
5億通貨以上 +50万円
6億通貨以上 +60万円
7億通貨以上 +70万円
8億通貨以上 +80万円
9億通貨以上 +90万円
10億通貨以上 +100万円

SBIFXトレードのキャンペーン詳細については、 ご自身でご確認ください。

>>>>>SBIFXトレード[SBIFXTRADE]の詳細や口座開設はこちら

|

2025年2月28日

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]が3/17からマイページを全面刷新

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

本日は、セントラル短資FXがマイページを刷新する件について紹介します。

「マイページ」とは、FXダイレクトプラス(Web取引システム)へのログインや口座情報の確認などが簡単にできる、顧客専用ページです。

このたび、見やすさ、使いやすさの向上を目的として、ページ全体のデザインを変更するとともに、新機能を追加することで、取引を強力にサポートするとのことです。

刷新は2025年3月17日(月)からで、内容は以下の通り。

◆主なリニューアル内容
1.スマートフォン、タブレットの操作、閲覧が快適になる
2.損益カレンダーを搭載
3.損益サマリを搭載
4.エントリー済みのキャンペーンが分かるようになる
5.各種情報が簡単に探し出せるようになる
6.以下の機能は終了
FXライブ
CSV出力


それでは早速、内容を見ていきましょう。

1.スマートフォン、タブレットの操作、閲覧が快適になる

・利用される端末の画面サイズに合わせて最適化される「レスポンシブWebデザイン」を採用
・「Web取引画面」を起動するボタンなど、よく使われる機能をアイコン化

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]
※クリックで拡大します


2.損益カレンダーを搭載

・損益カレンダー」がマイページでも利用可能に
・当日分の決済損益、スワップ損益の閲覧可能に
・カレンダーの決済損益またはスワップ損益の非表示機能を追加

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]
※クリックで拡大します


3.損益サマリを搭載

・「損益サマリ」をマイページでも利用可
・スワップ損益を追加

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]
※クリックで拡大します


4.エントリー済みのキャンペーンが分かるようになる

・申し込み済のキャンペーンは、「エントリー済みキャンペーン」に移動
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]


5.各種情報が簡単に探し出せるようになる

・申し込んだキャンペーンは、「エントリー済みキャンペーン」に移動
・サイト全体のメニューが「ホーム」、「入出金・報告書」、「お客さまサポート」等に大きく括られ、知りたい情報を探しやすくなる
・メニューの上にカーソルを乗せると選択可能な詳細メニューが表示されるので、少ない手順で目的のページに移動できる
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]
※クリックで拡大します


6.以下の機能は終了

FXライブ
CSV出力


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・以上が今回のお知らせについてでした。

またFX記録室では、セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]の各取引ツールについて、より詳しく紹介していますので、参考にしてみてください。

<参考記事>
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]PC版取引システムはこちら
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]iPhone版取引システムはこちら
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]Android版取引システムはこちら
セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]iPad版取引システムはこちら

さて現在、そんなセントラル短資FX[FXダイレクトプラス]では、お得な新規口座開設キャンペーンを実施しています。

現在、[FXダイレクトプラス]では通常の口座開設キャンペーンの最大100万2000円のキャッシュバックに加え、3000円がもらえる羊飼いのFXブログタイアップキャンペーンも実施しており、最大100万5000円のキャッシュバックチャンスがあります。

まだ口座を持っていないという方は、この機会に開設されてみてはいかがでしょうか。

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]
デビュープログラム 羊飼いのFXブログ
タイアップキャンペーン
対象口座 [FXダイレクトプラス]
キャンペーン期間 終了期間未定 2025年1月2日~2月28日 
取引達成期間 ①口座開設申込日の翌日を含む14日後の営業終了まで
②口座開設月から翌々月末まで
 口座開設の翌月末まで
条件 ①1000通貨以上の新規取引
②1万通貨以上の新規取引
・羊飼いのFXブログ経由で新規口座開設
・5万通貨以上の新規取引
キャッシュバック金額 ①2000円
②取引数量1万通貨毎に1円
最大100万2000円
3000円
併用可能


セントラル短資FXのキャンペーン詳細については、ご自身でご確認ください。

>>>>>セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]の詳細や口座開設はこちら

|

RSS2.0 atom

hituzifxo.gif
羊飼いのFXブログ

三大市場対照表

夏時間バージョン 冬時間バージョン

羊飼いの為替相場ノート

零式フリー版 零式羊飼い版
壱式フリー版new    

羊飼いのFXブログ
羊飼いのFX記録室
FX比較ロボ
FX会社の評判・クチコミ
FX!重要経済指標直前通知システム
FX口座開設キャンペーン徹底調査

羊飼いのFXメルマガ
本日の必見イベント&経済指標
FX重要経済指標直前通知

キャッシュバック企画

2025年4月1日更新

優良な会社と企画を厳選!

FXキャッシュバックお得順

羊マークは羊飼いFX限定特典

今月の一押し

当サイト限定!人気!

合計10000円キャッシュバック!!
トレイダーズ証券[みんなのFX]

1万円以上

インヴァスト証券[トライオートFX]
ヒロセ通商[LION FX]
トレイダーズ証券[みんなのFX]

5千円以上→1万円未満

ゴールデンウェイジャパン[FXTFMT4][FXTFGX]
外為どっとコム
SBIFXトレード[FX][つみたて外貨]
JFX[マトリックス]
三菱UFJ eスマート証券[三菱UFJ eスマートFX]
LINE証券[LINE FX]

5000円未満

GMOクリック証券[FXネオ]
ゴールデンウェイジャパン[商品CFD][商品KO]
外為どっとコム[らくらくFX積立]
セントラル短資FX[ダイレクトプラス]
トレイダーズ証券[LIGHT FX]
GMO外貨[外貨ex]
外為オンライン
岡三オンライン[くりっく株365]
岡三オンライン[くりっく365]
FXブロードネット
アイネット証券[ループイフダン]
GMOクリック証券[CFD]
GMOコイン
楽天証券[楽天CFD]
松井証券
SBI証券[SBIFXα]
GMO外貨[外貨ex CFD]

FXキャッシュバック一覧

有利を捜す超FX比較

最強!FX取引会社検索システム

FX比較ロボはコチラ

金マークはキャッシュバックあり
羊マークは羊飼い限定特典あり

低スプレッドRanking

GMOクリック証券
外為どっとコム
GMO外貨[外貨ex]
LIGHT FX
LION FX
FXブロードネット
JFX[マトリックス]
みんなのFX
アイネット証券
外為オンライン
IG証券

チャート機能Ranking

GMOクリック証券
GMO外貨[外貨ex]
アイネット証券
セントラル短資FX

トレール注文Ranking

LION FX
GMO外貨[外貨ex]

スワップ金利Ranking

GMO外貨[外貨ex]
FXブロードネット
GMOクリック証券
外為どっとコム

1000通貨単位取引Ranking

FXブロードネット
LION FX
5位 外為どっとコム

MT4が使えるRanking

OANDA証券[MT4]
ゴールデンウェイジャパン[MT4]
外為ファイネスト[MT4]
EZインベスト証券[EZMT4]

iPhoneやAndroid Ranking

GMOクリック証券
GMO外貨[外貨ex]
LION FX
外為どっとコム

バイナリーオプションRanking

GMOクリック証券
IG証券[FXバイナリー]
GMO外貨[オプトレ!]

情報提供力(メール配信重視)


                <!-- 検索モジュールの開始 -->
                <div style=

・LINE@ID:@forex
羊飼いのLINEスタンプ
羊飼いのFXアプリ(iPhone版)
羊飼いのX(旧Twitter)
羊飼いのFXブログのFACEBOOK
羊飼いのFXメルマガ
本日の経済指標メルマガ
FX重要経済指標直前通知メルマガ

チャートはIG証券GMOクリック証券PLANEXTRADE.COMサクソバンクFX証券のものを正式に許可を得て使用しています